☞当院の診療内容と料金のご説明
当院ではまず、症状や現病歴、これまでの生活背景や悩み事など、患者さんの人生に真剣に向き合い、じっくりとお話を聞かせて頂きます。
その上で西洋医学、東洋医学、心理学など多視点から診察を行い、各症状の直接的な原因を探ります。
治療の初めの一歩として、「自分の身体は自分で治すことができる」状態を目指します。
1人ひとりの特性や事情まで考慮したオーダーメイドのセルフケアを考案し、各症状の治し方をお教えします。
セルフケアを習得した上でご希望がある方には、「各症状自体が生じなくなる」状態に向かうお手伝いをします。
何故そのような症状を来たすようになったのかという真の原因を究明します。
基本的には、日々の生活で頑張り過ぎて心が悲鳴を上げており、それに気付いて欲しくて痛みなどの症状が出ている場合が多いです。
少し考え方の工夫をするなど、真の原因を改善することで最終的には「医者いらず」の人生を送って頂くことが目標です。
通常のクリニックや病院とは異なり、症状の治し方や症状を出さない方法を学ぶ教室や道場のような感覚に近いと思います。
セルフケアの習得状況や目指す所の違いで多少の差はございますが、大体3回から5回の通院で卒業される方が多いです。
当院の診療は1回あたりの料金が高額と感じられる方も少なくないと思います。
しかし、数回で通院が終了するため、年単位で見てみると結果としてより低額で済む場合も多く、また頻繁で長期間に渡る通院に要する時間も失わずに済みます。
保険の負担割合や入院期間などにもよりますが、一般的には膝や股関節の変形に対して人工関節に入れ替える手術ですと総額30万円程度、腰のヘルニアや腰部脊柱管狭窄症に対する除圧術ですと30~40万円程度、固定術は60~90万円程度の手出しが必要であると言われています。
純粋な手出し金額を比べても当院での治療の方が低額で済む場合が多いです。
保険診療の場合は自身が手出しでお支払いになった金額の実に2~9倍の額を自分たちの子供、孫の世代に負担してもらっている、という事実を認識することも重要だと当院では考えています。
現在、我が国日本は深刻な少子高齢化問題を抱えており、それに付随して医療費は年々増加の一途を辿っています。
医療技術は日々進歩を遂げていますが、病や痛みに苦しむ人の数は減りません。
このまま抜本的な解決策がないままだと、日本の医療は崩壊してしまいます。
この現状を打破するためには一人ひとりが「自分の身体は自分で治す」という意識を持ち、病気になる人の数を減らすしかありません。
自分の身体の治し方を自分のお金で学び、自ら実践し、自分の身体を自分で治したり予防したりする、という習慣を続けていくことで皆さんの健康と日本の未来を守ることができる、と信じています。
皆さんが医者いらずの人生を送り、医師として廃業するのが僕の夢です。
また、当院では医療過疎地域にお住まいの方々や生活に困窮されている方々への診療、お子さんのスポーツにおける治療・怪我予防や身体能力向上に関してはボランティアとして無
料で診察致しております。
当院を正規料金で受診された方から頂いたお金の一部はこういった活動の資金とさせて頂いています。
周りやお知り合いに上記のようなお困りの方がいらっしゃいましたら、いつでもお気軽にご相談ください。無料で診療させて頂きます。
☞診察料金
《 初診の方 》
50,000円/90分~
表面上の症状のみに留まらない問診と、解剖学に基づく的確な筋リリース・自己治療指導で、
症状の緩和と根治を目指します。
時間制限に囚われず真の原因究明に努めるため、症状によっては長時間に及ぶこともござ
います。お時間に余裕を持ってご予約ください。
《 再診 》
20,000円/30分
自己治療の習得度合いに応じた指導を行い、より短期間でマスターすることができるよう、
お手伝い致します。
患者さん一人ひとりに向き合い、誠心誠意診療させていただきます。
※当院は自由診療のみのクリニックですが、医師による治療ですので医療費控除の対象です。
領収書はお手元に大切に保管ください。
遠方への訪問診療も積極的に行っております。遠方の方もまずはお気軽にご相談下さい。
ファルコンクリニック
院長 柿添 隼